真水
コロナ関連で国の予算が膨らんで、20年度の本予算のほかにコロナ関連の第1次補正予算がスタートしたと同時に第2次補正予算が来週にも国会を通過しそうである。
コロナ対策、救済に一刻も早くであるがその予算規模が117.1兆円というすうじを新聞で観てほんまかいなとよくよく読んでみると真水と言われる国の財政支出は31.9兆円ということのようである。
国の本予算が≒100兆円、それに対して117.1兆円の補正予算はいかにも大きい、真水を除いた部分は民間の資金をあてにしたもののようである。
しかし東北地震の復興予算がそうであったようにあまり本来の使い道とはかけ離れたところに使われそうである。
国会には使い道をしっかり監視してもらいたい。
電通ばかりに焼け太りさせてはいけない。
コロナ対策、救済に一刻も早くであるがその予算規模が117.1兆円というすうじを新聞で観てほんまかいなとよくよく読んでみると真水と言われる国の財政支出は31.9兆円ということのようである。
国の本予算が≒100兆円、それに対して117.1兆円の補正予算はいかにも大きい、真水を除いた部分は民間の資金をあてにしたもののようである。
しかし東北地震の復興予算がそうであったようにあまり本来の使い道とはかけ離れたところに使われそうである。
国会には使い道をしっかり監視してもらいたい。
電通ばかりに焼け太りさせてはいけない。