2020年07月26日 梅雨の晴れ間に 梅雨の晴れ間に。 ブットレアの花別名バタフライガーデンにバタフライが飛んできたバタフライが小さくてよく見えませんがこれ以上寄ると逃げてしまう 菜園のジャンボカラーピーマンと普通のピーマン ジャンボゴーヤ
jisei 2020年07月27日 17:25 >What's up?さんコメントありがとうございます。 ゴーヤが成っている間は毎朝我が家はゴーヤチャンプルです。本場沖縄のチャンプルは食べたことはないですが。
nibari1498 2020年07月28日 09:51 久しぶりに穏やかな記事になりましたね。蝶が飛んで来るの花があるからでしょうが、我が家にもたまにアゲハ蝶が来ます。心和みますね。一般的には白と黄色の小さいのが多いです。今はトンボが多い。
jisei 2020年07月28日 16:43 >nibari1498さんコメントありがとうございます。トンボですか、何年観ていないのだろう、昔は田舎では秋の夕方、今の砂漠バッタのごとくとんできましたが、今はヤゴが棲むような小川がありません。ちなみに毎日穏やかに書いているつもりですがどうしようもないです。時々花鳥風月です。
この記事へのコメント
jisei農園は豊作のようですね。
ゴーヤ早いですね。
>バタフライが小さくてよく見えませんがこれ以上寄ると逃げてしまう
綺麗に撮れてます♪
ピーマンにゴーヤ
生で食べても美味しいです♪
>ヘト姐さんコメントありがとうございます。
ピーマン、どういうわけか今年はよくできました。苗がよかったのかもしれません。
>What's up?さんコメントありがとうございます。
ゴーヤが成っている間は毎朝我が家はゴーヤチャンプルです。本場沖縄のチャンプルは食べたことはないですが。
蝶が飛んで来るの花があるからでしょうが、我が家にもたまにアゲハ蝶が来ます。心和みますね。
一般的には白と黄色の小さいのが多いです。今はトンボが多い。
>nibari1498さんコメントありがとうございます。
トンボですか、何年観ていないのだろう、昔は田舎では秋の夕方、今の砂漠バッタのごとくとんできましたが、今はヤゴが棲むような小川がありません。ちなみに毎日穏やかに書いているつもりですがどうしようもないです。時々花鳥風月です。