歳時記
これはもう7月の歳時記に載る風景である。
梅雨さなかの7月のこの時期、年々再々、毎年毎年繰り返される、西日本の水害、今年も鹿児島、熊本で河川氾濫の映像がテレビに流れ、死者**名、行方不明**名、心肺停止**名。
不謹慎にも、死者の人と、心肺停止の人の違いはなんじゃろう、心肺停止の人が生き返る可能性があるから別にカウントしているのかなぞと考えてしまう。
それにしても日本人は忍耐強い、2階まで水没した家を水が引くと泥水の中を片付けに入る、自分があの立場になったらとても立ち上がる気力はなかろう。
コロナ禍、風水害、台風、地震、それにしても天災、人災、災いが多すぎる。
あと少し、先の見えないゴールではあるが穏やかに過ごさせてもらえると有難い。
梅雨さなかの7月のこの時期、年々再々、毎年毎年繰り返される、西日本の水害、今年も鹿児島、熊本で河川氾濫の映像がテレビに流れ、死者**名、行方不明**名、心肺停止**名。
不謹慎にも、死者の人と、心肺停止の人の違いはなんじゃろう、心肺停止の人が生き返る可能性があるから別にカウントしているのかなぞと考えてしまう。
それにしても日本人は忍耐強い、2階まで水没した家を水が引くと泥水の中を片付けに入る、自分があの立場になったらとても立ち上がる気力はなかろう。
コロナ禍、風水害、台風、地震、それにしても天災、人災、災いが多すぎる。
あと少し、先の見えないゴールではあるが穏やかに過ごさせてもらえると有難い。