問題ない?
本当に問題ないか?
2,3日前の新聞の3面か、4面にjisei的には気になる記事が小さく出ていた。
自衛隊の特殊部隊の現役隊員が休日にその隊員のOBが主宰する私的訓練に参加していた。
これについて聞かれた岸防衛大臣は、「勤務外の私的な行動で法的な問題がある行動とは考えられない」との認識を示した。
多分、防衛省事務方のレクチャーを受けての回答であろうがjisei的にはこれはかなり問題がある行動であると考える。
特殊部隊とはいわゆる忍者部隊、サバイバル的な訓練を受けている集団で単独、お忍びで敵の懐にも入り込む訓練を受けていることが想像される。
そういう訓練を受けた集団が自衛隊OBとはいえどういう思想の持主か分からないところで訓練を受ける、肉体的訓練だけか、あるいは思想的な訓練を受けていたかもしれない。
世界史的に軍事クデターというものはそういった特殊訓練を受けた者たちが引き金になるケースが多い。
たとえ勤務外とは言え蟻の一穴、問題ないで済ましていいものかどうか。
jisei的考えすぎであろうか。
2,3日前の新聞の3面か、4面にjisei的には気になる記事が小さく出ていた。
自衛隊の特殊部隊の現役隊員が休日にその隊員のOBが主宰する私的訓練に参加していた。
これについて聞かれた岸防衛大臣は、「勤務外の私的な行動で法的な問題がある行動とは考えられない」との認識を示した。
多分、防衛省事務方のレクチャーを受けての回答であろうがjisei的にはこれはかなり問題がある行動であると考える。
特殊部隊とはいわゆる忍者部隊、サバイバル的な訓練を受けている集団で単独、お忍びで敵の懐にも入り込む訓練を受けていることが想像される。
そういう訓練を受けた集団が自衛隊OBとはいえどういう思想の持主か分からないところで訓練を受ける、肉体的訓練だけか、あるいは思想的な訓練を受けていたかもしれない。
世界史的に軍事クデターというものはそういった特殊訓練を受けた者たちが引き金になるケースが多い。
たとえ勤務外とは言え蟻の一穴、問題ないで済ましていいものかどうか。
jisei的考えすぎであろうか。
この記事へのコメント
なんか不気味な団体のようですね。新興宗教の勧誘が昔、大坂にいた時
やってきましたね、つい話を聞いてしまいますよね。
若い時って何でも興味がありました。
ちょっとクーデターはありえないと思いますが。単なる親睦団体だと思いたいです。
>nibari1498さんコメントありがとうございます。
平時においてはその気はなくてもいったんことあれば、腕力を持つとどこかで使いたくなるものです。
>What's up?さんコメントありがとうございます。
防衛大臣もノー天気にしていると、寝首をかかれますよ。jiseiの危惧ならいいのですが。